top of page
個別指導
明学舎
ひとりひとりの未来のために
The more I learn the more I realize I don't know.
The more I realize I don't know the more I want to learn.
無料体験のご予約はいますぐ!
お問い合わせフォームか
<重要>
明学舎では、新型コロナウィルス感染症予防のため、
1.室内換気の徹底
2.各PC、キーボード、マウス等の消毒
3.個別ブース等による座席間隔の維持
を徹底しております。
お子さま方におかれましても、37.5度以上の熱がある、
または体調のすぐれない場合は、
振替授業を実施いたしますので通塾をお控えください。
自尊感情の高い児童ほど、正答率が高い。
(神栖市・ホンマでっか?)
全国学力・学習状況調査について、神栖市の傾向や分析結果の概要によると、
「自分にはよいところがある」と答えた児童の割合が全国と比べて6.2ポイント低くなっていることがわかりました。
「自分によいところがある」(自尊感情が高い)と正答率が高い傾向が見られます。
自尊感情とはセルフエスティームや自己肯定感ともいわれますが、
自分自身に価値があると感じる状態であり、自分を誇りに思う気持ち、ポジティブな自己イメージです。誰でも長所・短所がありますが、それらをすべて包み込んで、自分を受け入れられることが自尊感情ともいえるでしょう。
高いセルフエスティームを持つと、何事に対しても積極的に取り組み、体験を積み重ねていく中で、さらに自信を高めていきます。セフルエスティームは心と身体の健康を保ち、豊かで幸せな人生を送っていくのに必要不可欠なものなのです。
私たち大人ができることは、子どもたちが自身の可能性に気づけるようにし、認めてあげる機会を増やしていくことでしょう。

自尊感情
bottom of page